オンライン英会話スクールの講師は外国人?日本人?
気軽に話せる日本人講師
オンライン英会話スクールを利用しようとしている人は英語がわからない人がほとんどですよね。そんな中でいきなり外国人の講師にレッスンを受けるのは不安だという方も少なからずいると思います。その点、日本人の講師であれば日本語で気軽に質問が出来るのでオンライン英会話レッスンに対するハードルが随分低くなります。また、講師自身も英語を学んだ身なので、日本人が英語を学ぶ上でどういった部分でつまずきやすいのか等を熟知しています。
しかし日本人講師の場合、なんとなく“なぁなぁ”の関係になってしまわないように注意が必要です。レッスン内容も日本語で話す時間が長くなってしまい肝心の英語をしゃべる事なく時間ばかりが過ぎていくという結果になる事もあります。
日本人講師を選ぶ場合は「レッスンではしっかり英語を話すようにする」という強い意志を持って臨むようにしましょう。
挑戦したい外国人講師
外国人講師と一口に言っても様々な国の講師がいますが、総じて言える事は“相手が日本人ではない”事です。当たり前の事なのですが、私達日本人は日常生活で日本人以外とコミュニケーションをとる機会が多くはありません。そういった環境で育った場合、話す相手が外国人だというだけで緊張してしまったり気後れしてしまったりする人が非常に多いのです。
その点オンライン英会話で外国人講師とレッスンする事を習慣化すれば、“外国人とコミュニケーションをとる”という事に対して苦手意識がなくなります。
しかし、外国人講師には全く日本語が話せない外国人講師も多いので、オンライン英会話初心者にとってはハードルが高く感じるかもしれません。しかしあえてそこにチャレンジしてレッスンを始めるというのも上達の近道になる場合もあります。
生の英語が学べる米英国の講師
英語が母国語になっているアメリカやイギリスの講師からオンライン英会話を学ぶ最大のメリットは現地で使われているネイティブな英語を学べる事です。外国人講師から「日本の学校で教えている言い回しは古すぎて今では誰も使わない表現がある」と指摘を受ける事があります。言葉も生きていますので、今実際に使われている生の表現を学べるというのはとても大切な事です。ネイティブの外国人講師からレッスンを受けることによりリスニング・スピーキング共にネイティブの発音に触れられるのも大きなメリットです。
注意したい点としてはネイティブの外国人講師=優れた英語講師とは限らない所です。日本人の中にはネイティブの講師であればそれだけで優れていると考える人も多いですが、日本に滞在しているネイティブスピーカーの場合、確かに英語は話せますが人に教えるプロであるかどうかは別問題です。中には日本滞在のためだけにオンライン英会話講師をしているといったようなケースもあります。この点はスクール入学前にしっかり確認しましょう。
訛りの少ないフィリピン人の講師
オンライン英会話スクールの外国人講師として多いのがフィリピン人の講師です。
フィリピン人というと訛りを気にされる方も多いようですが、実際にはほとんど訛りはありません。逆にフィリピン人講師の使う英語はとても綺麗な英語で聞き取りやすいと言われています。フィリピンはアジアでも最も訛りの少ない英語を話す国として国際的にも知られており、ビジネスの場において仲介役としてフィリピン人の通訳が活躍していることも多いのです。
そしてオンライン英会話の売りの一つでもある「安さ」という費用面のメリットもあります。フィリピンはアメリカ・イギリスなどに比べ人件費が抑えられるため、質の高い講師にオンライン英会話レッスンを受ける事が可能になります。このような理由から当教室を含め多くのオンライン英会話スクールでフィリピン人の講師が選ばれています。