英語は「勉強」に「実践」をプラスしてこそ身につく!
お子さんが英会話を習い始めると、親御さんのなかには「子供と英語で話してみたいし、ちょっと英会話を頑張ろうかな」と考える方は多くいらっしゃいます。
その際大切にしたいのは、英語を使う場面を多く持つことです。勉強だけでは英会話力を鍛えるには不十分なのです。
文法を最重要視しない!
英語や英会話を身につけることを考えると、文法などから勉強しようとする方は多いです。確かに英語の文法も大切ではありますが、あまりにも文法ばかりを重要視していてはなかなか英会話力が身につきません。
というのも私たちは日々、日本語を話す時に「この言い方が文法的に正しいか否か」ということは意識しません。毎日なんとなく話している私たちの日本語の文法は、外国人が日本語の勉強に使っている教科書から言わせれば、必ずしも正しい文法ではありません。
英語のネイティブスピーカーも私たちと同じです。彼らも「正しい文法」を意識しながら話しているとは到底考えられません。
大人からすれば「英語の勉強をする」といった場合「正しい英語の文法」や「正しい日本語訳」という点に目が行きがちですが、必ずしもそれが最重要事項ではありません。
勉強と同じくらい、むしろ勉強よりも実際に英語を使用することが英会話力を鍛えるうえでは大切になってきます。
より多くの実践の場を得るには
英語もスポーツのように、実践を繰り返すことで英語を体に覚え込ますようにしましょう。
例えば、部活などでテニスを習うと、素振りや筋トレ、走り込みなどを毎日のように繰り返しますよね。英語もそれと同じです。
毎日のように英語を耳にして、口に出すことで英語の音や発音に慣れることができます。そうすることで、自然と体が動くようになります。
こういった英語のトレーニングにオススメなのは、自宅で出来るオンライン英会話スクールです。自宅でレッスンが受けられるため、家事の合間にも気軽に行えますし、費用も安く済みます。
例えば、偶数日をオンライン英会話スクールの日にする、もしくは近所の英会話スクールなどと並行して利用することで英語を使う機会を増やすことができます。
オンライン英会話などをうまく活用し、英会話力をアップさせればお子さんと英語でスムーズに会話できる日もそう遠くありません。お子さんも親御さんと一緒に学んでいけば、モチベーションもアップすることでしょう。
ぜひ親子で英会話力アップに励んで下さいね。