子どもの英語力を伸ばしたい!経済的負担が少ない方法とは?


1

これからの時代、国際社会の中で生きるためにも英語は必要不可欠ですよね。英語を駆使するには、小さい頃から触れておいたほうがよいかもしれません。そのためには、あまりお金をかけないで英語力を身に付けることも大切ではないでしょうか。そこで、英語力を伸ばすために実施している、経済的負担の少ない方法について、お子さんのいる男女100人を対象にアンケートを取ってみました。

テレビ・ラジオなどを活用!親が積極的に関わることも大事

アンケートの結果、「テレビ・ラジオ」に次いで「洋楽・DVD」「親が積極的に関わる」といった人が多いようです。

・Eテレの英語番組を見せている。再放送も見れば3歳でもわりかし内容も覚える。(30代/女性/専業主婦(主夫))

・ラジオの基礎英語を聞かせる。強制的ではなく、BGMのように自然に耳に入ってくるようにする。(50代/女性/専業主婦(主夫))

・洋楽を聞かせてとりあえず耳を鍛えています。ノリノリでダンスしてくれて楽しそうです。(20代/女性/専業主婦(主夫))

・ディズニーなどのDVDを観るときには、日本語ではなく音声を英語にして字幕ありでみるようにしている。(40代/男性/正社員)

・英語の歌を一緒に歌うことです。楽しく学ぶには歌が一番覚えやすいです。(30代/男性/個人事業主)

・おはようやこんにちは、などの簡単な挨拶は英語で交わすようにしている。(30代/女性/パート・アルバイト)

・寝る前に布団に寝転んでいくつか英作文(口頭のみで書かせてないけど、手軽。)の問題を出す。(40代/女性/専業主婦(主夫))

英語に触れるためには、テレビやラジオをフル活用する方法があるようですね。再放送を活用すると覚えやすいとの声や、BGM感覚で触れさせるとの意見も寄せられています。洋楽に合わせて踊ることや、DVDを英語音声・字幕付きで観るとよいこともわかりました。親の関わり方も大事なポイント。英語の歌に親しんだり、挨拶を英語で交わしたりするほか、英作文の問題を出す方法がある点にも注目されます。子どもが英語に興味を持つためには、日常生活の中で自然に英語を取り入れることが大切だと言えるようです。そのためには、就寝前など、1日のうちで時間を決めておくと習慣になるのではないでしょうか。

英語力を身に付けるためにはお子さんに合った方法をおすすめ!

アンケートの結果、テレビやラジオ放送で英語に触れさせると経済的なことがわかりました。また、簡単に利用できるメリットが大きいようですね。洋楽やDVDなどを使う方法も挙げられています。そのためには、子どもが興味を持つ作品を知ることが大事ではないでしょうか。文明の利器に頼らない方法を選ぶと、お金がかからないようです。親子共通の楽しみにつながるかもしれませんね。 このように、英語を身近に感じるためには、いろいろな方法があることがわかりました。お子さんに英語力を付けたいと考えているみなさんは、これらのコメントを参考にしながら、お子さんに合った方法を試してみてはいかがでしょうか。

■調査地域:全国
■調査対象:【子供】有り
■調査期間:2017年06月08日~2017年06月22日
■有効回答数:100サンプル


オンライン英会話リップルキッズパークを詳しく知りたい方はこちら

オンライン英会話リップルキッズパーク,無料体験レッスン申し込みはこちらから

*
*

pagetop