うちの子、英語の発音がいいかも!実感できたのはどんな場面?


DSC_4157

水泳、ピアノ、学習塾とお子さんの習い事はいろいろありますが、あらゆる分野で国際化が進む今、英語の習い事は人気がありますよね。
できれば実際の場面で役に立つきれいな発音を身につけてほしいものですが、英会話を習ってちゃんと成果があらわれるのか、気になるところですよね。
そこでアンケートを取って、子どもに英語を習わせてよかった、と実感したときの様子を聞いてみました。

堂々とネイティブに話しかけたとき!成果を実感

lollipop

アンケートの結果、多かったのは外国人とコミュニケーションを取れたエピソードです。次に学校での授業で役に立った、日常で自然に英語がでてきたという出来事も多くあげられました。

・流暢にしゃべれるかはともかく、英語に対する抵抗心がなくなったこと。間違いを恐れず、外国人を見たら、話しかけられるようになった。(20代/女性/会社員)

・すぐ側に米軍基地が有るのですが、アメリカ人の人たちがスーパーで困っている時に、「ここにあります」と教えているのを見て、ヤッターと思いました。(60代/女性/会社員)
・小学生の時でしたが、外人さんに外で道を聞かれた時に子供が内容を聞きとれて教えてくれた時。(40代/女性/パートアルバイト)

・学校で英文を朗読させられた時に、発音についてネイティブのようだと褒められたという話を聞いたときです。(40代/女性/専業主婦)

・中学生になったときにアルファベット、簡単な英単語にはひっかからずできました。簡単な文章もなんとなくで解けたこと。(40代/女性/専業主婦)

・子供が英語の歌を自然と口ずさんでいるシーンを時々見かけた時にそう感じました。(30代/男性/会社員)

・物の色を言う時、自然に英語が出てきてしかも発音が良く聞こえたときは驚きました。(30代/女性/専業主婦)

英会話を習った成果は、やはり実際の外国人との会話に出ているようです。突発的な出会いでも、ものおじせず英語で話しかけることができるのは、英語に慣れて親しんでいるからなのでしょうね。
学校の英語の授業で褒められたり、難なくこなせたことに成果を感じた人も多いようです。学校でも英語は正課となっていますから、学校の成績アップにもつながりますよね。
ふだんの生活で、ふと英語が出てくるという意見も多くありました。遊びや趣味、会話の中で自然に出てくるのは、ちゃんと子どもに身に付いているからなのでしょう。

突然のことにも、日常でも英語が出てくる!

100_0256

最も多く挙げられたのは、たまたま店や道で外国人と会ったときに役に立ったというエピソードでした。このような突発的な出来事でもさらっと英語が出てくるのは、子どもが英会話を習っていたからこそですよね。
学校の授業でも、身についた英語の力を発揮できると、習っておいてよかったと実感できるようです。
子どもが英語の歌を歌ったり英単語を口にしたりと、ごく日常的に無意識な様子で英語が使われるようなときも、成果が感じられるようです。
いざというときと日常的なときに成果を感じることが多いと言えますね。


■調査地域:全国
■調査対象:【結婚】既婚 【子供】有り
■調査期間:2015年10月21日~2015年11月04日
■有効回答数:100サンプル

 

 

 

 


オンライン英会話リップルキッズパークを詳しく知りたい方はこちら

オンライン英会話リップルキッズパーク,無料体験レッスン申し込みはこちらから

*
*

pagetop