子どもに学ばせたい英語!十分に英語力が身に付くまでの時間は?


子どもに学ばせたい英語!十分に英語力が身に付くまでの時間は?

子どもの頃から英語を学ぶ機会が増えてきている中、子どもの英語力を上げる為に様々な工夫をしているケースも増えてきているのではないでしょうか。子どもの頃から英語を学ばせることでしっかりと覚えられるようになるかもしれませんが、英語力が上達するまで個人差がありますよね。そこで子どもにどのくらいの時間があればきちんと英語力が上達していくのか、子持ち100名にアンケートを取ってみました。

時間より毎日の積み重ね?一定の時間では英語力が上がりにくい!

アンケートの結果によると、約半分の人が毎日やり続けることが大切だと回答していました。

・時間というよりは、ずっとやり続けることが大事だと思う。5~10年やるから良いとかではないような気がする(40代/男性/自営業(個人事業主))

・毎日の積み重ねと繰り返しだと思います。子どもは遊びながら、体を動かしながらの覚えが良いので遊び感覚で英単語などを毎日覚えさせるところから始めるといいと思います。(40代/女性/専業主婦)

・時間というよりは、毎日、英語を聞き続けられる環境にあれば短時間で英語力は上がるし、あまり聞く時間がなければ時間はかかると思います。(30代/女性/パートアルバイト)

・3年ぐらいはじっくり、勉強したら、少しずつ英語力がついてくるのではないでしょうか。(40代/女性/パートアルバイト)

・一日に2時間程度のレッスンを週に3回程度、3年間ほど続ければ上がると考えます。(40代/女性/専業主婦)

・2・3年は必要で、今の状態だと小さい時からやる方が良いように思います。(40代/男性/会社員)

子どもの英語力を上げる為には週に何回とかではなく、毎日短時間でも英語に触れさせてあげることが大切だということがうかがえます。人によって英語力が上がるスピードには個人差があるものなので、何年間勉強していても劇的に英語力が上がるわけではない場合もあるかもしれません。子どものうちは集中して英語を学ばせるより、身体を動かしたり遊んだりしながら英語に徐々に慣れさせることで自ら英語に興味を持ってくれるのではないでしょうか。ただし、子どものうちはじっくり3年間ほど無理なく勉強していれば少しずつ英語力が上がる見込みがありそうです。効率良く英語を理解出来ていれば、一日に数時間、週に数日程度でもしっかりと英語力が上げられそうですね。

毎日コツコツと勉強することで英語力が着実に上がっていく?

今回のアンケート結果では約半分の人が時間より毎日やり続けることで英語力が上がるということがうかがえました。英語がどれだけ理解出来るか子どもによって個人差があるので、狙ったように英語力を上げるのは難しいと言えるでしょう。大人でも子どもでも決められた日数をこなしていれば英語力がしっかりと上達するものではないでしょうし、毎日少しでも英語に触れる時間が一番大切なことですよね。短期間で英語力を上げたいと考えていたとしても、最低でも3年は時間をかけて勉強させた方が良いかもしれません。

■調査地域:全国
■調査対象:【子供】有り
■調査期間:2016年09月13日~2016年09月27日
■有効回答数:100サンプル


オンライン英会話リップルキッズパークを詳しく知りたい方はこちら

オンライン英会話リップルキッズパーク,無料体験レッスン申し込みはこちらから

*
*

pagetop