■予約のルール
■基本ルール
・リップルキッズパークでは週(月曜~日曜)を基準とし、毎週月曜にお申込みいただいたプランのレッスン回数が予約できる権利(以下、レッスン予約権)を付与します。
例)週2プランの場合、毎週月曜日に2回分のレッスン予約権を付与します
・その週に付与されたレッスン予約権は、次週に持ち越しすることができません。
例)週2プランの方はその週(月曜~日曜)の間に必ず2回レッスンをご受講いただく必要があります
■レッスン予約について
・レッスン予約は、
- 直前:開始時間の45分前まで可能です。
- 先々:会員ランクにより、13日先から16日先まで可能です。
例)有料会員になると「ブロンズ」ランクからスタート。今日が10日であれば13日先である23日までの予約が可能です。
「ブロンズ」から「シルバー」にランクアップすると、10日の場合14日先である24日までの予約が可能です。
・1日に複数のレッスンをご予約いただくことが可能です。
例)週2プランの場合、同じ日に2回分(離れた時間でも、続けてでも)の予約・受講が可能です。
※ただし、引継ぎを入力する運用が間に合わないケースがあるため、同じ先生でご受講頂くか、2回目以降の先生にはレッスン要望欄にご記入いただいたり、レッスン開始時に口頭で前のレッスンの進捗をお伝えいただくとスムーズです。
■スケジュール更新
・講師スケジュールは会員ランクごとに異なりますが、毎日22時前後で更新されます。
- ブロンズ:21時50分(10日の21時50分に、24日のスケジュールが公開)
- シルバー:22時00分(10日の22時00分に、25日のスケジュールが公開)
- ゴールド:22時10分(10日の22時10分に、26日のスケジュールが公開)
- プラチナ:22時20分(10日の22時20分に、27日のスケジュールが公開)
・・・
・希望の先生・希望の時間で空きがない場合、曜日や時間を変更してご予約していただく必要があります。
お客様のニーズに合わせて曜日・時間ごとに講師のレッスンを開講しておりますが、人気講師だったり、平日夕方や週末に予約しようとすると空きがない事もありえますのでお早目の予約をおすすめします。
どうしてもご都合のつく日時でレッスン予約が難しい場合、「お休み申請」機能を活用し、翌週以降への繰り越しが可能です。
キャンセルのルール
・ご予約いただいたレッスンのキャンセルは開始時間の4時間前まで可能です。
・レッスン開始時間の4時間前を過ぎると「消化扱いキャンセル」のみ可能です。マイページ内の「予約状況」や「授業履歴」には「消化扱い」と表示され、キャンセルした分のレッスン予約権で別の日に予約しなおすことはできません。
・レッスンをキャンセルした場合、ご予約いただいていた講師のコマは他の生徒様が予約できるようになります。
・欠席が確定している場合、他の生徒様のがレッスンを予約できるよう「消化扱いキャンセル」をして頂きますようお願いいたします。
予約制限について
一部の先生には下記の制限が掛かっています。
対象の講師は予約画面等でご確認下さい。
■「無料体験NG」の先生
・下記の方はご予約頂けません。
- 無料会員の方
- 休会中の方
- ブロンズランクの方
■「予約上限あり」の先生
・1週間にその先生に対し、ご利用中のプランのレッスン予約権+1回分までしかご予約いただけません。
例)週3回プランの場合、1週間で同じ先生をご予約いただけるのは4回までとなります。
※休会中の方は週0回+1とみなし、上限は1回となります。
チケット関連
■レッスンチケット予約
・レッスンチケットを活用することで、通常のレッスン予約権とは別に以下の条件でご予約が可能です。
- 通常レッスン:5枚で1回分のご予約が可能です。
- 直前レッスン:3枚で1回分のご予約が可能です。
※「直前レッスン」とは、開始4時間を切ったレッスンを指します。
※一度予約したレッスンをキャンセルし再度予約する場合、開始時間の4時間を切っていても適用外となります。
■レッスンチケットの購入
・10枚~120枚の単位でレッスンチケットを追加購入することが可能です。
※無料会員の方は購入できません。
・お申込みいただいている月額プランによって、レッスンチケットの料金が異なります。
■チケットの有効期限
・有効期限はチケット購入日(付与日)から45日間です。
・有効期限内にレッスンを受講(チケットを消化)いただく必要があるため、期限を過ぎた日のレッスンを予約いただくことはできません。
例)8月10日に購入いただいた場合、45日先である9月24日のレッスンまでご予約が可能となります。
・期限切れしてしまったチケットは、「チケット管理」ページから4枚分まで有効期限の延長をいただくことが可能です。
振替レッスンについて
下記の場合にのみ振替レッスン(チケット)をご用意いたします。
・フィリピン側の突発的な回線不良によりまともにレッスンが出来なかった場合
・無料実施研修レッスンなどをご受講された場合
・「ご旅行などでレッスン出来ない場合の【お休み申請】」に該当する場合(後述)
■講師の欠勤の場合は下記のルールとさせて頂きます(2011年7月28日改定)
【無料体験レッスン、チケット使用の場合】
⇒ レッスンをキャンセルし無料体験ポイント、使用した枚数のチケットを返却します。
お手数ですが別日に今一度ご予約下さい。
【その他の場合】
⇒ レッスンを消化扱いでキャンセルし、別途振替をご用意させて頂きます。
振替に置き換わるので、その週の内に再予約する必要は御座いません。
元々振替でご予約されている場合は+-ゼロになります。
※メールでのご連絡となりますことをあらかじめご了承下さい。
※携帯メールの登録がある場合はそちらにもお送り致します。
※大変予約の取りづらい人気講師であっても同じ対応となりますのでご了承下さい。
■振替・チケット補償の目安(2012年8月20日追記)
★遅刻・中断等によりレッスン時間が25分に満たなかった場合の補償
(弊社側の原因の場合に限ります。コンタクト追加忘れなど、生徒様側が原因の場合は対象外となります。)
・25分未満 - 23分以上(2分以内のショート) ⇒ チケット1枚
・23分未満 -20分以上(5分以内のショート) ⇒ チケット3枚
・20分未満 ⇒ 振替1回分
★映像・音声の乱れにより正常にレッスンが実施できなかった場合
(弊社側の原因の場合に限ります。無線LANご利用の場合など、
生徒様側が原因の場合は対象外となります。)
・レッスン全体にわたって影響が発生した場合 ⇒ 振替1回分
・レッスンの一部に影響が発生した場合 ⇒ チケット3枚
※テレビ電話での会話は多少の映像・音声の乱れはどうしても発生してしまいます。
レッスンに影響がない範囲での映像・音声の乱れはご容赦ください。
※上記は目安です。状況によっては上記の通りにならない場合も御座います。
レッスンの録画について
・SNSや動画投稿サイトへの無断投稿、ウェブサイトへの無断アップロードなどを防止するため、生徒様側でのレッスンの録音・録画については原則禁止とさせていただいております。
※ここでいう「録画」とは、レッスン中のPC・タブレット内のソフトウェアによってレッスンを直接録画することや、ビデオカメラやスマートフォンの動画機能等を使ってレッスンの様子を撮影することも含みます。また、「録音」や「写真の撮影」についても同様の扱いとさせていただきます。
■禁止行為
・先生に無断で録画をする行為
・先生が録画に同意していないにも関わらず録画する行為
・先生に録画を許可するよう強要する、圧力をかける行為
・録画した内容をSNS等を含むウェブ上などで不特定多数の観覧可能な状態にする行為
■復習などのために録画をしたい場合
1.要望欄にて必ず先生に録画をしたい旨報告してください(予約をする場合は毎回、毎レッスン必ず要望欄に書いてください。)
要望例 : [May I record this class?]
2.先生が嫌がった場合は無理に録画しないでください
※現状、録音・録画は弊社のサービス提供範囲には含まれませんので、あくまで先生の好意でOKしてくれた場合にだけ録画してください。
3.ご家庭内での観覧用途以外では使用しないでください。
※録画させてくれる先生が良い先生、拒否する先生は悪い先生、のような風潮が広まり先生が録画を拒否することが事実上できないような状況が発生した場合、大変申し訳ございませんが録画自体を全面禁止にさせていただく可能性もございますのでご了承ください。
※ご利用のレッスンンツールやご利用端末、セキュリティ設定により録画ができないケースがございます。あらかじめご了承ください。
ご旅行などでレッスン出来ない場合の【お休み申請】
・諸般のご事情でその週にすべてのレッスン予約権を消化出来ない場合、「お休み申請」をいただきますと、予約されなかったレッスンを申請いただいた翌週にチケットとしてお返しします。
- 申請や申請のキャンセルは、申請週内(日曜日まで)にご対応ください。対象週を過ぎると申請は出来ません。
- チケットのお渡しは申請した週の翌営業日以降となります。
- 未消化分をチケットに変換する措置ですので、ご予約されたままですと対象になりません。必ず申請した週のレッスンをキャンセルしてください。
- 対象期間中にご受講頂いても大丈夫です。受講分を差しひいてチケットをご用意いたします。
例)週3プランの方が、木曜日からご旅行に行かれる場合で、水曜までに2回ご受講されていれば、チケットは1回分の5枚になります。
- 申請いただいた週に、途中で入会・休会された場合、もしくはプラン変更をされたお客様は5枚単位でのお戻しではなく、日割計算を行ったうえで、受講権利分の発行となりますのでご了承ください。
■申請方法
・下記の【お休み申請】専用の申し込みフォームより必要事項を記載して申請をしてください。
※リップルキッズパークウェブサイトへのログインが必要です。
・申請理由例:
- 旅行のため帰省のため
- インフルエンザのため
- パソコン故障のため
- 引越しのため
- その他、全てのレッスンが消化しきれない状況